こんばんは!hajisanです。
今回は昨年購入した「ふるさと納税」の返礼品についてご紹介します。
また購入方法についてお得な方法も伝授いたします。
これは楽天経済圏である事が必要になってしまうので
「楽天なんて絶対使わないよ!」という方には時間の無駄になってしまいますので予めご了承ください。
でも少しでも興味があるけど、踏み出せないでいる方には
参考になると思うので是非最後までご覧ください♪
ふるさと納税の詳細については「ふるさと納税やるべき?」をご覧になってみてください。
楽天経済圏
楽天SPU(6月から最大15倍)で、買い物マラソン(最大9倍)の時で、5と0の付く日で、楽天カードを使って、勝ったら倍キャンペーンで、39ショップエントリーで購入する事で最大30倍のポイントが付くのです。
早速意味の分からない、呪文が羅列されていますが、
楽天スーパーポイントアッププログラム(SPU)については
はい。おかえりなさい。意味わからなかったですよね(笑)
要は購入したものにポイントがついて、それを様々なキャンペーンやアプリなどを介していくと最大30倍まで付与されるようになります。
例えば楽天市場などで10,000円分、何か購入したり、
ふるさと納税に寄付をすると、最大3,000円分のポイントが付与されるという活用すると錬金術です。(笑)
とは言え30倍まで上げるのはかなり大変です。
しかし20倍位でしたら割と誰でも行けます。
「ふるさと納税」は実質2,000円の負担で
寄付額50,000円であればポイント20倍で10,000ポイント付与されます。
負担分の2,000円以上のポイントが返ってきます。
ちょっとまって!楽天経済圏?ポイント?なんだかよくわからないよ?!
これは失礼!まずは簡単に楽天ポイントについて説明しないといけないね。
「楽天ポイント」とは、1ポイントで1円分として、楽天の様々なサービスで利用する事ができるポイントです。
通常は支払い時に1%のポイント付与されますが
「楽天ふるさと納税」ではポイントプログラム(SPU)やキャンペーンなど(お買い物マラソン、勝ったら倍キャンペーン等)併用することで
大きなポイント還元を受ける事が出来る訳です。
ちょっと記事を戻した所にリンクを貼ってますので
詳細はそちらから是非確認をお願いします。
但し、あくまで楽天の扱うサービスである「楽天経済圏」でしか、使用できないポイントですが、
提携する飲食店やコンビニなどでも、使用出来る企業は年々増えています。
では私が選んだ返礼品を一つずつ個人的な感想と共に紹介していきますね♪
去年はワンストップ特例の範囲内である5つの自治体に寄付をしております。
購入商品ご紹介
私のような雑なザラザラ肌の人間にはこの感覚が分からなく。。。残念。
消耗品であるタオルですがかなり丈夫ですので1年間使えそうな感じです。
第4位 万能甘露つゆ・白だしセット
サクラカネヨの醤油で造った万能甘露つゆ&白だしセット
いちき串木野市の特産品で和食にもってこいです。
これ美味しいです。500mlが各3本ずつで計6本入ってますが希釈して使うので
4カ月くらい使えました。出汁が効いていておすすめですよ♪
第3位 洗濯用洗剤・柔軟剤セット
熊の人形?で有名なファーファの洗剤セットです。
各500mlの本体と詰め替え2本付です。
兵庫県加東市に寄付が出来ます。
ドラム式洗濯機にも使用可
使用量の目安:水量30L、選択物量2kgに対し15g
生花を嗅いだ時の香りをそのまま再現。
使用の目安:水量30L、洗濯物量1.5kgに対し15ml
この洗剤、においがとてもいい香りなのでおすすめです。
結構高級洗剤みたいです。
第2位 箱ティッシュ
北海道倶知安町の返礼品でとんでもない量が届きます。
日ハムファンにはたまらない一品です。
妻が北海道出身という事もあり、数ある箱ティッシュを扱う自治体の中から、
こちらの自治体を選んだわけではなく。(笑)
量や寄附金額を見てお得だったのでこちらを選びました。
注意点としては沖縄・離島には送れないようなのでご注意ください。
2021年1月くらいに納品されて、現在でまだ半分くらい残っています。
私の花粉症のせいで4月に相当量使用してますが、この後はきっと使用量が増える事はないので、おそらく1年持ちそうです。
第1位 トイレットペーパー
堂々の1位となりましたのが最高級「プレミアムシンラ」
静岡県富士市の返礼品でとても吸水性が良くシャワートイレに最適です。
再生紙を100%で「ハーブの香り」が良く、とても気に入っています。
びっくりするほど吸水性が良いので、
1回に使う、使用枚数も少なくなり、エコです。ダントツに1位です。
しかし使ってみて、私たち夫婦では、1年は持たないと思いますので通常の買い足しが必要になりそうです。
寄付額に余裕があるのであれば192個入りもあるので検討してみてください。
自身の控除額を調べるならこちらからどうぞ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
あくまで私と妻の個人の感想ではございますが、お気付きのように日用品の返礼品しか貰っていません。
お肉や魚介などの特産品も多数ありますが、日用品を頼むことにより固定費を下げる事が出来ますし、浮いたお金を投資に回る事も出来ます。
ふるさと納税についてもう少し詳しく知りたい方は「ふるさと納税やるべき?」を参考にしてみてください。
今がスタートラインです
〜1度切りの人生、わがままに生きていきましょう!〜
♪♪それではまた会いましょう bye✋♪♪
コメント