接客業 接客が上手い人(仕事の出来る)の特徴 仕事が出来る人って、いつも意識がお客様へ向いています。 でもこれって簡単に出来るような事では無いですよね。 接客においてとても大事な「心」を育てる人材育成を目指して行きましょう。 2021.05.25 接客業
資格取得 中卒だけど fp資格 受けてきました! 今回はついにfp試験当日を迎えました。会場はちゃんとコロナ対策を実施しており ソーシャルディスタンスをギリギリ取った机で久しぶりに学校に行った気分になれました(笑) 久しくこういう受験の様なものはして来なかったのでとても新鮮な気持ちで受験できました。 合格でも不合格でも満足できるように取り組んできたつもりです。 忙しいとか、そんな余裕ないとか言い訳ばかりで逃げるのは簡単ですが 一歩でも前へ進めるように今後もとりくんでいきます。 2021.05.23 資格取得
資格取得 「fp」資格を取りたい 人生を豊かにするための1歩として私が始めた資格取得への道です。 今回はFP資格について触れています。学校では教えてもらえなかった 「お金の知識」をつけ経済的自由の道を目指して歩み出しましょう。 2021.05.03 資格取得
資格取得 「fp」あと10日で試験日です。 今回はFP試験を10日後に控えておりますが実は全然関係ないですが妻の誕生日なのでお祝いしていました。焼肉食べに行きました♪という事で残り時間もわずかとなり勉強も大詰めですがやっとチャプター4に入った所です。(笑) はてさて無事に試験合格できるのでしょうか?? 2021.05.13 資格取得
雑記 鳥のフンが当たる確率ってどれ位なんだろう? 今回は鳥のフンに当たる確率を調べてみました。 鳥のフンに当たるって中々ない事ですよね。ふとその確率を調べたくなったので今回記事にしてみましたが、意外な発見もあり、その確率も面白い結果となったので是非最後までご覧下さい。 2021.05.18 雑記
株式投資 中卒が株式投資を始めた理由 今回は株式投資を始めた理由と中卒でも簡単に証券口座開設と 運用を開始できる事を記事にしてみました。 預貯金ではいつまでも資産は増えず、家族の為に何か出来ないかと 情報を取りに行動をしたことで知ることが出来ました。 皆さんも是非、人生を豊かにするため、ちょっとの知識とちょっとの行動を 日々一緒に取り組んでいきましょう。 2021.04.29 株式投資
雑記 格安SIM おすすめしたい 今回は格安SIMってなんだ?という方やそれによって大きく 固定費を削減できることを紹介します。 メリットとデメリットを知り、是非人生を豊かにする一歩を踏み出してください。 資産を拡大させるには給与所得を増やすのも勿論ですが固定費削減も大きな結果をもたらします。 2021.05.05 雑記
接客業 教える技術 今回は教えるとはどういう事なのか?について触れております。 教えているつもりが自己満足になっていませんでしょうか?教える事を教えるという重要なテーマです。是非最後までご覧ください。 2021.06.13 接客業