こんばんは!hajisanです。
携帯の復旧により、言葉や、会話が薄れている現代に「コミュ障」な人を、
よく見かけるようになってきました。
「コミュ障」の類語にあるのは「陰キャ」「根暗」「KY」などありますが、
この「コミュ障」の対義語は「コミュ力おばけ」って言うんですって(笑)
そんなコミュ障で職場に馴染めないあなたに朗報です。
最後まで是非ご覧ください。
以前の記事にある、「過去の私の失敗談はこちら」をご覧ください。
コミュ障である自分をちゃんと理解しよう
コミュ障って英語でなんて言うか知ってますか?
「shy」です。そう「シャイ」です。(人見知り)
何が言いたいかというと、まずは自分がどの程度の「コミュ障」であるか
知らなければ対策も無いです。
それとそんなコミュ障を本気で直したいと、強く想う気持ちがあれば大丈夫です。
コミュ障 軽度レベル
職場などで、表面上には普通に接する事が出来るいわゆる「隠れコミュ障」です。
このタイプの方は、プライベートな話になると距離を置きます。
オンとオフがはっきりしているのです。
その為、休みの時や勤務後に職場の近くを通る時はかなり警戒しています。
知人や友人と遊ぶ時も、基本的に聞き役に徹するタイプですね。
聞き上手なので、相手が気分を悪くすることはありません。しかし自分の話は一切していないのです。
あまり自分の心の内を明かしたくないと思っているのでしょう。
コミュ障 中度レベル
コミュ障中度の人は、人見知りを発症してあまり他人と話せないタイプです。
人前でかなり緊張をしてしまうので、大勢の前で発言したり、プレゼンしたりすることがとても苦手です。
職場の人と2人っきりになることも苦手で、何を話していいのか分かりません。
人間嫌いなわけではないのに、古くからの友人や仲間以外とのコミュニケーションには苦手意識を持っているのです。
コミュ障 重度レベル
このレベルになると、「引きこもり」と言われる方です。
とにかく人と関わりたくない、ほっといてほしいなど他人に干渉されたくないと思っています。
極力部屋から出ないで生活をしたいと思っているようなタイプですね。
職場でも基本的に最低限の会話しかしません。出来れてばそれもしたくありません。
Twitterのように「挨拶不要」という札を下げていたいくらいです。
コミュ障の分類
そんな「コミュ障」の方にお勧めな職業とは?という話をする前に、
1点だけ触れておきたい事があります。
コミュ障には2種類の特徴があると言われています。
自分がどちらの特徴があるのかを一度確認してみましょう。
コミュ障の治し方
コミニュケーション障害って、つまりは人との距離感が取れない人や、相手に対して気を使いたくない人が多いわけです。
治すためには、他人に興味を持つようにしたり、自分に自信をつけるような行動を取る事です。
身なりを整えて自信をつけたり
自分や相手の長所を見付けたり
家に引き込まないで、外へ出るようにしたり
・・・などなど色々ありますが、たくさんの人と会話をしたり、関りを持つことをしようとすれば
必ず、世界が変わり、自分が変わっていくようになります。
大事な事は行動する事です。
コミュ障の人におすすめの仕事
思い切って接客業やりましょう!って言いたいですけどそれは無茶だと思うので
先ずは多くの人と話さなくても済むような倉庫作業や配送作業などが良いと思います。
PCを使った仕事なんかも勿論おすすめ、今はテレワークの時代なので、
そういった意味ではコミュ障にはいい時代です(笑)
少しずつ人と触れ合う仕事にスイッチしていけばいいと思います。
何度も言うようにまずは行動、少しずつでいいから、
「昨日より今日今日日よりも明日」で行きましょう!
まとめ
散々偉そうに書いていましたが、私は以前2年間ほど、
一切外にも出ずに、引きこもってしまった時期がありました。
私の場合は軽いうつ病でしたが、暗い部屋の隅っこで体育座りをして、
1日を過ごしてしまったり・・・
なんていう位、無になってしまった経験があります。
中々1人では立ち直るのに難しい事もあります。
ご家族のサポートや、友人、知人の方の協力も多分に必要です。
途中ふざけたような表現をしているかもしれませんが、真剣に悩んだ時期がある私だからこそ、
気持ちが大事であるという事を伝えたかったのです。
最後は自分がどうありたいかです。
そう思ったらそうなるようになっているのが、私達人間の脳みそです。
1歩踏み出す勇気を、少しでもこの記事で与えられたら幸いです。
ぜひコメントどしどし送って下さいね♪
コミュニケーションで苦労をした過去の私の経験談はこちらをどうぞ。
今がスタートラインです。
〜1度切りの人生、わがままに生きていきましょう!〜
♪♪それではまた会いましょう bye✋♪♪
コメント