こんばんは!hajisanです。
積立NISAって、最近は良く聞くようになったけど、結局お得なの?って方いらっしゃると思います。
あるいは聞いたことあるけど株でしょ?と疑いの目で見ている方もいらっしゃると思います。
それで良いと思います。気になる事や、分からない事を知ろうとした事で、
あなたはもう勝組です!まずは知る事から始めてみませんか?
ここでは積立NISAとは何なのか?株式投資初心者が、初心者向け(笑)に書いておりますので、是非最後までご覧ください。
積立NISAって何?
積立NISAは、中長期での資産形成のための制度で、これで大金持ちになるという物とは違い、20年と言う長い期間を使って、地道に毎月一定額を貯めていく様な、ちょっと地味なものです。
こういった投資方法を「ドルコスト平均法」と言います。
はい!来ました呪文言葉!!なにその胡散臭い深夜の通販番組出てくる商品みたいな名前!?
口悪くなってきたね。
ドルコスト平均法っていうのは
価格が変動する金融商品を常に一定金額でかつ「時間分散」して定期的に買い続ける手法の事だよ♪
いつか売却する日が来るわけですが、その期間中は非課税で積立出来る制度です。
ちなみに20年間売却をしなければ課税口座に移されますが
その際は1,000万円には税金はかからず、非課税期間が終了した以降の運用で得る利益に対して課税されるのみですので、お間違いのないようにしてください。
それと20年間、非課税運用期間はあくまで「最長」なだけで20年間売ってはダメと言うわけではないです。
この点はいつでも必要な時に売却できるので安心できます。
売り時って?資金が必要になったら売却でもOK
買う事はどの記事やYouTubeなどでも教えてくれる人多いのですが
出口戦略ってあまり教えてる人が少なく、私も困っていました。
基本的にはライフイベントに合わせて売却で問題ないですが
なるべくなら複数回に分けて売るのが良い。
例えば10年後に「子どもの学費にお金がかかる」とした目的であれば、20年の非課税期間終了を待たずして売却でも構わないのですが、その時に株の暴落が重なってしまうと、運用益が最小の時に売らなければならないなんてことにも。。
しかし数年前から相場を見ながら、大きく運用益が上がっている時に売るなどすれば、効果的に利益を得る事が出来る訳です。
また先述したように必ずしも、一括で売却にしなくても問題ないので
少量ずつ売るなどをし、リスク回避をするのが重要となります。
老後資金として貯める
私は積立NISAを始めたのはこれが目的です。
この場合の売却方法は、積立NISAだけを見て考えるのではなく
公的年金やiDeCo、預貯金など、他の資産とのバランスを考えていくのがベストと思われます。
取り崩しのタイミングで、株価が好調であれば積立NISAから取り崩し、公的年金は繰り下げ受給を行い、0.7%受給額を上げて年金額をアップさせる。
逆に暴落のタイミングであれば積立NISAは課税口座で運用を続け、相場の回復を待ち、別の資産を取り崩すなどすれば良いわけです。
それでもiDeCoや公的年金は最終の需給の繰り越しの限界はありますが
積立NISAこの制限がないのでメリットが多いです。
含み損が出ている時に売るのはNG
ここまで説明したように、積立NISAは利用者の資産設計にあわせて、運用できるので非常に使い勝手が良い制度です。
特に資金が必要なライフイベントが無くても、例えば元本が2〜3倍以上に膨れ上がったなど大きく儲かっている時は一部、或いは全部を売却しても良いと思います。(この時もなるべく一括で売るではなく何回かに分けて売却を)
唯一「売ってはダメな時」これは含み損が出ている時です。
あくまで過去の統計からではありますが、
仮に明日暴落を受けて含み損になっても、長く運用していけば
「時間分散」が効いて、最終的な含み損になる確率は低くなります。
積立途中であっても、この暴落時期に購入することで安く購入するチャンスになる事もあるわけです。
株価が暴落している時はピンチであり、チャンスでもあるのです。
しかしこれらはあくまで、過去の統計に基づいたものですので
世の中に絶対が無いように、株価も絶対はありませんので!
最後はご自身で決めて頂くようにお願いしたいと思います。
投資は自己判断です。
分散投資についてはこちらの記事も参考にしてください。
まとめと積立NISA途中経過発表
という事で簡単にですが積立NISAについて説明してきましたが、
最後に私の9カ月間の成果をお見せします。
中卒が株式投資を始めた理由で少しだけ積立NISAについて触れていますのでそちらの記事もご覧ください。
2020年10月から淡々と積立てましたが現在わずか9カ月で
「+54,344円増えております。」(+16.30%)
私がやったことと言えばNISA口座を立ち上げ、
そこに「毎月一定額を積み立てる」設定を”1度だけ”して後は放置した結果です。
また途中経過は定期的にお知らせしたいと思います。
資産運用をし、自分のライフプランに合わせた運用目的をしっかりと
決めた上で購入を検討してみてください。
今がスタートラインです
〜1度切りの人生、わがままに生きていきましょう!〜
♪♪それではまた会いましょう bye✋♪♪
コメント